準備

「はじめまして」の準備です (1/7)

記・隊員3号 三蔵

みなさま、あけましておめでとうございます。
本年も「とことこペンギン隊」をどうぞよろしくお願いいたします。


新春第一弾は「はじめましての絵本たち」、
本日はオリオン書房ノルテ店の事務所で準備です。


N店長とスタッフのみなさまにご挨拶もでき、
新鮮な気持ちで準備をしました。


ノルテ店さんには新年のご挨拶に出版社の方が次々といらっしゃり、
手土産のおこぼれをいただいたり、
やさしいスタッフの方がおやつを恵んでくださったり、
ごちそうになりっぱなしでした。

ありがとうございました!

さて、
今月の「はじめましての絵本たち」は、
8日(木)国立・ギャラリービブリオ会場
10日(土)立川・オリオン書房ノルテ店会場
13日(火)国立・ギャラリービブリオ会場
です。


まだまだ参加者に余裕がありますので、
ご都合のつく方はぜひ遊びにいらしてくださいね。


では、今年もひとつ、
どうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

「はじめまして」の準備です (4/1)

記・隊員3号 三蔵

あっというまに4月です。
消費税も8%になりましたね。
Suicaの残高が1円単位になるのがちょっと気になるけど、
そのうち慣れますよね。


さて、
4月の「はじめましての絵本たち」の準備に
オリオン書房ノルテ店へお邪魔しました。


黙々読んで、黙々資料を作ってきました。
でも途中でちょっとあたふたしてしまって、
反省しながら帰りました。


4月の日程は、
3日(木)国立・ギャラリービブリオ会場
5日(土)立川・オリオン書房ノルテ店
7日(月)国立・ギャラリービブリオ会場
です。


いずれもまだ定員に余裕がありますので、
ご都合よろしければぜひご参加くださいね。

| | コメント (0)

「はじめまして」の準備です。(2014.3.4)

記・隊員3号 三蔵

3月の「はじめましての絵本たち」の準備に
立川・オリオン書房ノルテ店さんへお邪魔しました。


スタッフの方が何人か髪型を変えていらして、
わたしもそろそろ髪型を変えようかしら、
なんて思いながら準備しました。


今月の講座日程は、
6日(木)国立・ギャラリービブリオ
8日(土)立川・オリオン書房・ノルテ店
10日(月)国立・ギャラリービブリオ
です。


ご都合よろしければ遊びにいらしてくださいね。

| | コメント (0)

「はじめまして」の準備です。(1/6)

記・隊員3号 三蔵

少し早めですが、今月の「はじめましての絵本たち」の準備に
オリオン書房ノルテ店へ伺いました。


新年最初ですので、まずはN店長にご挨拶し、それから次々お会いするスタッフの方々にご挨拶し、ああ年が改まったのだなあ、としみじみ感じました。


今月から3日体制です。
9日(木)、10日(金)は国立会場、11日(土)は立川会場です。
ご都合のあう日があればぜひぜひご参加くださいね。
お待ちしております!


| | コメント (0)

「はじめまして」の準備です。(7/31)

記・隊員3号 三蔵

7月もいよいよ最終日。
明日と土曜日の講座の準備のため、
立川・オリオン書房ノルテ店さんにて、
「はじめましての絵本たち」の準備です。


新刊絵本の数は、
夏休みだから気持ち少なめな気もしますが、
気のせいかもしれません。


事務所で作業していたら、
偶然O店長とT専務にもお会いでき、
久しぶりにご挨拶できて嬉しかったです。


明日8月1日は、国立・ギャラリービブリオさんで、
8月3日は、立川・オリオン書房さんで、
いずれも10時半から12時頃まで、です。


いまからでもお申し込みいただけますので、
詳しくはとこペン隊のホームページをご覧くださいね〜。


お待ちしております!

| | コメント (0)

絵本部屋の準備 7/10水

記・隊員1号(イーダちゃん)

7月の絵本部屋を翌日に控え、オリオン・ノルテから使用本をギャラリー・ビブリオへ運び込む日。

ちょうと、ゼロさんのぷちプチおはなし会の時間帯だったので、ちゃっかりお話を座って聞いてきました。子どももいないのに。

それからガラガラで本を引っ張りながら国立へ移動。

絵本部屋の会場となるGBさんは、翌日から降矢奈々さんの『おっきょちゃんとかっぱ』の原画展。本日は休廊日。

きっともう翌日に向けて万全の態勢で準備が整っていると思いきや、まだまだ佳境な感じ。

でも、一日早く原画を見ることができて、ラッキーでした。

水彩の原画だから、色合いが印刷よりも深い気がしました。

原画展の準備の手伝いもしたかったけれど、私も時間で動く日で、自分の絵本部屋の準備だけして、GBさん、さよなら~! 明日を楽しみにしています。

| | コメント (0)

「はじめまして」の準備です(7/3)

記・隊員3号 三蔵

7月の「はじめましての絵本たち」の準備にオリオン書房・ノルテ店さんにお邪魔しました。


黙々と準備していましたが、
今日の読売新聞にナナさんの工作の様子が載っていることを思いだし、
準備の合間に買いに走ったら、アーダちゃんがおっきく写っていてびっくりしました。いい記念になりますね〜。


さてそんな訳で、今回もたくさんの新刊をご紹介する予定です。
どうぞお楽しみに。

| | コメント (0)

「はじめまして」の準備です(6/5)

記・隊員3号 三蔵

もう6月の準備なのですね、早い早い。
というわけで、オリオン書房ノルテ店さんの事務所の一角をお借りして、
今回も準備をして参りました。


そういえば、6月なのにあんまり雨の本がなかったな〜。
でも素敵な水の本があったわよ〜。


気になる方は、
6日(国立会場)か8日(立川会場)の「はじめましての絵本たち」へ
どうぞ遊びにいらしてくださいね。


お待ちしておりま〜す。

| | コメント (0)

「はじめまして」の準備です。(5/8)

記・隊員3号 三蔵

ゴールデンウィークが明けました。
いよいよ今年度も本格始動ですね〜。


今月の「はじめましての絵本たち」の準備にオリオン書房ノルテ店さんへ伺いました。
「からすのパンやさん」の続編が出たり、
「チリとチリリ」シリーズの新刊が出たり、
何かと話題の多い今回。
準備しながら、うはうはしちゃいました。


今月は9日(木)が国立・ギャラリービブリオ会場、
11日(土)が立川・オリオン書房ノルテ店会場です。


どうぞお楽しみに〜。

| | コメント (0)

出張「はじめまして」の準備です。(2013年4月25日)

記・隊員3号 三蔵

今月のこひつじ文庫さんでの「出張・はじめましての絵本たち」は
27日(土)の1日のみになりました。
4月はみなさんお忙しいのですね。


そのためにオリオン書房ノルテ店さんにて、
新刊絵本をお借りしてきました。


ちょうどイーダちゃんも用事があってノルテ店さんに来ていたので、
久しぶりに会って所用をすますことができました。


話題の絵本も出ていたので読み込み準備が楽しみです〜。

| | コメント (0)

より以前の記事一覧