1月 おとなたちの絵本部屋 国立会場 1/17金
記・隊員1号(イーダ)
2014年、最初の絵本部屋の、さらに一番はじめ(初日)。
参加者7名、満員御礼(国立市3人、小平市2人、国分寺市1人、所沢市1人)。みなさんお申込みから年をまたいでも忘れずに来てくださって、嬉しい。
今回のテーマは、気球と飛行船。
さすがにそのエピソードはないだろうと思っていたけれど、エピソードというか、それに関連する思いなどをみなさんから意外にもたくさん聞けました。
もうひとつ、気球とお正月にちなんだ、お餅の好きな食べ方についても、おいしそうな話をたくさん聞けました。早速試してみたいのがいくつか。
あそびタイ!ムも、気球にちょっと近い、風船の絵がモチーフの、バルーンゲーム。
久しぶりに遊んだけれど、単純に楽しかったな。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、国立会場のギャラリービブリオでは、ただいま『ピッキーとポッキーのはいくえほん』の原画展を開催中。
絵本部屋の前後には、ぜひ、原画をご覧ください。
ふと神棚跡を見上げると、隊員7号がつくった、ピッキーとポッキーの人形もいますよー。
国立会場の絵本部屋は、21火と23木、2名ずつアキありです(本日現在)。
立川会場もアキありますよ~。
| 固定リンク
「出前・絵本部屋 ~日記」カテゴリの記事
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/24火(2015.02.24)
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/23月(2015.02.23)
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/20金(2015.02.20)
- 1月 おとなたちの絵本部屋 2/2月(2015.02.02)
- 1月 おとなたちの絵本部屋 1/29木(2015.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント