6-7月 おとなたちの絵本部屋 国立会場 7/16火
記・隊員1号(イーダ)
6月から続いている降矢奈々さんの絵本をテーマにした絵本部屋も、いよいよ今日が最終日。
参加者6名(八王子市2人、多摩市1人、所沢市1人、茅ケ崎市1人、長岡市1人)。本日都外率5割。初めての方も3人で5割。ありがたいです。
実質7日目の絵本部屋であっても、大幅な時間オーバーは変わらず。
何度やっても慣れてスムースになることのない進行ですみませんでした。
でも、今日は参加者のみなさんの反応がわかりやすくこちらにも伝わって跳ね返ってくるようで、私もとても楽しい時間になりました。
いいですね、絵本の話をできる場所があるのは。と、つくづく思いました。
最終日なので、絵本部屋のあとは、オリオン・ノルテに行って精算。
おかげさまで、このテーマの絵本部屋はとても売れ行きが良かったです。
これで、引き続きこれからも本をお借りしやすくなるというものです。
次回、絵本部屋は9月を予定しています。日程・テーマ決まり次第HPにアップします!
その前に、6-7月の総合レポもアップしますね~。
| 固定リンク
「出前・絵本部屋 ~日記」カテゴリの記事
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/24火(2015.02.24)
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/23月(2015.02.23)
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/20金(2015.02.20)
- 1月 おとなたちの絵本部屋 2/2月(2015.02.02)
- 1月 おとなたちの絵本部屋 1/29木(2015.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント