5月 おとなたちの絵本部屋 国立会場 5/23木
記・隊員1号(イーダ)
3日目の絵本部屋。本日も二階の風通しがいい部屋で。
参加者7名+2(隊員7号&新聞取材)。7名は、八王子市2人、東大和市、小平市、北区、所沢市、栃木県那珂川町から各1名。初めての方は一人。お久しぶり率高し。
本日の参加者のお子さんが、今朝のテレビで映ったので、そんな話題からスタートしました。私も偶然見ていました!
すでに売り切れ本があったので、今回はじっくり読む絵本を変えてみました。
じっくり読めば、どれもいい本なんです。今回のラインナップは。
やっぱり、できるだけじっくり読みたいけれど、限られた時間のなか、全頁読めるのは現状では2冊くらい。
もうちょっと読みたい。
今後の改良点かしら。
前回に引き続き、今回も新聞取材が入り、記者さんの「きわめたい好き!」など話をいろいろうかがって、逆取材もできたのが楽しかったです。
今日は遠いところからお越しくださった方もいらっしゃって、本当に感謝です。
| 固定リンク
「出前・絵本部屋 ~日記」カテゴリの記事
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/24火(2015.02.24)
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/23月(2015.02.23)
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/20金(2015.02.20)
- 1月 おとなたちの絵本部屋 2/2月(2015.02.02)
- 1月 おとなたちの絵本部屋 1/29木(2015.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント