8月のリトミックであそぼう!in小金井
記・隊員2号(ニンニ)
8月は一ヶ月お休みの方も多く、いつもより人数が少なめのリトミック。
でも夏休みはお兄ちゃんお姉ちゃんも参加してくれて賑やかとなります。
私も大きいお友達の参加が楽しみな夏です。
リトミック卒業生もいるので、覚えてる?一緒に歌って~と誘っても「見てるよ」と断られて、大人になったなぁ~なんて。
そして、そんな事をいいつつ、「今日は手伝うことある?」と聞いてくれたりする頼もしいアシスタントでもあります。
そうです、お兄さん、お姉さんは手伝ってもらいますよ~。
8月のテーマは海やセミ!
海ではロープを波に見立てて波を走り抜けたりしました。
この時にもお兄さんたちが大活躍!波をユラユラ揺らしてくれてみんな大喜びでした。
お手伝い、ありがとうね!
セミがテーマの回では「せみくんいよいよこんやです」を読みました。
この絵本を読んだ回はどのクラスも参加者が少なく、絵本を子どもも大人もじっくり楽しみました。
よーく絵をみるといろんな発見があってどのクラスでも好評でしたよ。
絵本を読んでからセミとりに出発!
そーっと歩かないと逃げちゃうよ~とゆっくり近づいて、1・2の3!で捕まえました!
「ほう、いよいよこんやかい」
リトミックに参加していた娘が夜に突然絵本のフレーズをニヤニヤしながら言っていました。
ずいぶん印象的だったようです。
| 固定リンク
「その他の出前教室・イベント ~日記&レポ」カテゴリの記事
- 1月 とことこタイム(2015.01.25)
- 12月 絵本とわらべうたの会 in 平林家(2014.12.29)
- 11月 とことこタイム(2014.12.12)
- 10月 とことこタイム(2014.10.26)
- キッズカーニバル KOGANEI 2014 9/14日(2014.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント