出張絵本講座の準備 5/16
記・隊員1号(イーダ)
今年、とことこペンギン隊仕事はじめのイーダです。
お久しぶりぶりっでございます。
昨年末に出張絵本講座にうかがった、おまめさんち(武蔵野市)に5/18水・19木の2日間ほど出張することになり、紹介する絵本をオリオン・ノルテさんでピックアップさせてもらいました。
テーマは、「今年出た新刊絵本」&売場を見てから決める「テーマ絵本」。
この日の午前中は、ちょうど三蔵さんの「はじめましての絵本たち」だったので、終了後、三蔵さんにアドバイスをもらいながら今年の新刊をまず選びました。
三蔵さんはひととおり読んでいるので、私がイチから読んで選ぶより効率がいいし、どんな本が人気があるかも承知しているから。
ありがとー、三蔵さん。
そして、売場にある絵本を見てから、テーマを決めようと思っていた既刊本ですが、「おべんとう」にしようとか、季節ものなどいろいろ候補はあったのですが、迷っていたら「やるなら今しかないですよ、他の時期には絶対できない」と、これまた三蔵さんのアドバイスに後押しされ、「パンダ」絵本にすることにしました。
そして選書まで助けてもらいました。
自分では感じてなかったけれど、あまりの本の量にビックリされました。
ダンボールに詰めて、カートで引っ張ったけれど、たしかに重い。
駅のホームから電車に乗るだけでもしんどい。
私の自宅の最寄駅には、階段が数段だけあるのですが、その数段を下ろせる自信がない。と思っていたら、またまた三蔵さんが、ちょうど乗り換えの駅だからと手伝ってくれました。
三蔵さんがいなかったら、今回の準備は何もできなかった。
感謝!
| 固定リンク
「準備」カテゴリの記事
- 「はじめまして」の準備です (1/7)(2015.01.07)
- 「はじめまして」の準備です (4/1)(2014.04.01)
- 「はじめまして」の準備です。(2014.3.4)(2014.03.04)
- 「はじめまして」の準備です。(1/6)(2014.01.06)
- 「はじめまして」の準備です。(7/31)(2013.07.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント