おとなたちの絵本部屋 in オリオン・ノルテ 11月レポ
テーマ №5(86) 絵本に生きるペンギンたち ~ペンギン絵本~
11月-19金 22月 25木 30火 参加者-19名
■絵本部屋
イーダの都合で、2010年度最後の絵本部屋。もしかしたら最終回かもしれない(また?・笑)ということで、最後を飾るににふさわしいテーマにしてみました。私たちと切っても切れない縁のペンギンです。
数あるペンギンが主人公の創作絵本のなかから、ペンギンの特徴、生態、棲む環境を生かした内容、あるいはペンギンの種類を描きわけている絵本から選びました。
この主人公、何もペンギンじゃなくても成り立つじゃない!というものは、今回は除外しました。
ちなみにこれ⇒は、『かっとびジャック』の見返しに乗っていた、絵描き歌を歌って、参加者のみなさんが描いたペンギン・ジャック。
同じ歌を聞いて、指示どおりに描いても、出来上がった絵にはそれぞれ個性が。
私なんかホンモノのペンギンを映像で見ても、みんな同じに見えちゃいますが、本当は1羽1羽外見が違って、ペンギンたちにはまったく別に見えるんだろうな、きっと。
■おもちゃであそびタイ!ム
メルヒェン カルテット 1,800円+税 KRAUL(ドイツ)
| 固定リンク
「出前・絵本部屋 ~レポート」カテゴリの記事
- おとなたちの絵本部屋 vol.104 2013年11月 レポ(2013.11.30)
- おとなたちの絵本部屋 vol.103 2013年10月 レポ(2013.10.31)
- おとなたちの絵本部屋 vol.102 2013年9月 レポ(2013.09.30)
- おとなたちの絵本部屋 vol.101 2013年6-7月 レポ(2013.07.31)
- おとなたちの絵本部屋 vol.100 2013年5月 レポ(2013.05.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント