9月の絵本部屋 in オリオン・ノルテ1 (21火)
記・隊員1号(イーダ)
夏休みをはさんだので、久しぶりの絵本部屋です。
今月のテーマは「シルエット絵本」。ここでのシルエットの定義をおはなしするだけで30分もかけてしまった・・・。
本日の参加者3名。
国立から6月生まれのふたご座さん、同じく国立から1月生まれのやぎ座さん、厚木から10月生まれのてんびん座さん。
本当は、テーマに沿ったことを自己紹介で話してもらおうと思ったけれど、いきなりは難しいかな?と誕生月と星座という単純なことをうかがったのですが、絵本部屋の最中に、自然とそれぞれが「シルエット」で思い浮かぶものの話をしてくださいました。
この3名のキーワードは、かかし座、シルエット劇場、パルナスのCMです。シルエット劇場は、おそらく劇団角笛のことと思われます。子どものころの印象、衝撃、大人になってからの出会いなど、それぞれのエピソードが聞けました。
もう、おわかりのとおり、初日の今日はとこペン隊員3号・三蔵さんが参加していたのですが、今日はもう三蔵さんがいなかったらてんてこ舞いになるところでした。
初日はね、やっぱり大変です。三蔵さん、ありがとー! 参加者の方々、ごめんなさーい。
| 固定リンク
「出前・絵本部屋 ~日記」カテゴリの記事
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/24火(2015.02.24)
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/23月(2015.02.23)
- 2月 おとなたちの絵本部屋 2/20金(2015.02.20)
- 1月 おとなたちの絵本部屋 2/2月(2015.02.02)
- 1月 おとなたちの絵本部屋 1/29木(2015.01.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント