ぷちプチおはなし会 5月10日(日・母の日)
今回は、この春、幼稚園にあがったAちゃんが、今日はお休みだからと久しぶりに参加してくれました。嬉しいです♪幼稚園のことを一生懸命教えてくれました。幼稚園に楽しく通っている様子が伝わってきましたよ。そして、おはなし会、スタート。『そらまめくんとながいながいまめ』は、2歳の子にはちょっと長めのお話かなと思いましたが、さすが、皆勤賞のIくん。おはなしに引き込まれていました。
『そらまめくんとながいながいまめ』 なかやみわ 小学館
初めてこのタイトルを見たときには、インゲンかと思いましたが、そう思ったのは私だけではないようで、今日、ご参加のママさんも、同じくでした。そらまめくんんは子ども達に人気ですね。今なら、絵本にさんじゃくまめの種がついています。
『はしれ!かもつたちのぎょうれつ』 ドナルド・クリューズ たむらりゅういち・文 評論社
久しぶりの登場です。飽きがこないのは、この絵本のシンプルさがそのゆえんでしょうか。「すみれいろ」、「ちゅーりっぷいろ」の貨物たちが走り出すと、だんだん、色が渾然と混ざっていきます。その絵を見て、かもつが走っていると読まなくても、「速いね~」と、子どもは絵をちゃんと読んでいます。
『ボートにのって』 とよたかずひこ アリス館
この季節になると読みたくなる絵本です。ボートでお昼ねしているお父さんはとっても気持ちよさそう。その間、うららちゃんは小さな声で歌を歌っています。「ちょうちょう」を歌うと、ちょうちょうが、「あひるのぎょうれつ」を歌うと、あひるさんが遊びにやってきます。絵本に、ちゃんと楽譜の付録もついているんですよ。
今日は「母の日」なので、ミニミニ工作でおかあさんにあげる、花束カードをつくりました。まだ、母の日と言っても分からない年齢ですが、お花をぺたぺた貼って楽しみました。
| 固定リンク
「ぷちプチおはなし会 in オリオン~日記&レポ」カテゴリの記事
- ぷちプチおはなし会 7月20日(水)(2011.07.20)
- ぷちプチおはなし会 4月30日(土)(2011.04.30)
- ぷちプチおはなし会4月20日(水)(2011.04.20)
- 3月20日・30日のぷちプチおはなし会中止のお知らせ(2011.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント