ぷちプチおはなし会 5月30日
今回は土曜日にあたったので、この春幼稚園にあがった、Yちゃんが久しぶりにパパとママと一緒におはなし会に顔を出してくれました。嬉しい♪です。Yちゃんは、児童書売り場に着く前から「ゼロさ~ん」と、元気よく呼びながら、かけてきてくれます。このかわいい呼び声にいつも励まされます。他にも、いつもは幼稚園に行っているお姉ちゃんが一緒に参加してくれたり、にぎやかなおはなし会になりました。
『ちょうちょうひらひら』 まどみちお・文 西巻茅子・絵 こぐま社
今回も、この絵本を読んだあと、トランスパレントペーパーで作ったちょうちょで遊びました。今日は、年齢がちょっと大きかったので、子ども達がパパやママの頭にちょうちょをとまらせて楽しみました。
『くまとりすのおやつ』岸田衿子・文 堀内誠一/堀内紅子・絵 福音館書店
いちごつみにでかけたくまとりす。おやつにいちごを食べた帰り道、くまがかごの上にりすをちょこんとのっけている絵が描かれています。文では書かれていないのですが、Ⅰくんが「くまさん、りすさんのっけてるよ」と教えてくれました。短いお話ですが、くまがりすを思いやる気持ちを絵からちゃーんと読み取ってくれました。
『おうまさんしてー!』みうらたろう こぐま社
この本を読んだあとは、「うまはとしとし」のわらべ唄でやや激しく遊びました。おうちで、パパにおうまさんをしてもらっている子ども達。わらべ唄を覚えて帰って、パパと遊んでくれるといいな。
『あめこんこん』 松谷みよ子・文 武田美穂・絵 講談社
この本をよんだあと、お母さんから、この絵本のおはなし、聞いたことがある気がするという声をいただきました。はい、中谷千代子さんが絵を描かれている、ちいさいモモちゃんですね。中谷さんの絵の絵本もあるのですが、版が大きくなって、絵を武田美穂さんが描かれた絵本が出たのです。おはなしは同じなのに、絵が違うので、あれっと思われたのかもしれませんね。あめふりごっこをしていたら、ほんとに雨が降ってきたモモちゃんのようすがとっても微笑ましいお話です。背表紙までゆっくりと子ども達と楽しみました。
| 固定リンク
「ぷちプチおはなし会 in オリオン~日記&レポ」カテゴリの記事
- ぷちプチおはなし会 7月20日(水)(2011.07.20)
- ぷちプチおはなし会 4月30日(土)(2011.04.30)
- ぷちプチおはなし会4月20日(水)(2011.04.20)
- 3月20日・30日のぷちプチおはなし会中止のお知らせ(2011.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント