出前リトミックin国分寺
記・隊員2号(ニンニ)
お家リトミックに行ってきました。親子4組の参加です。
国分寺のこちらのお宅に伺うのはこれで3回目。子ども達も慣れてきた感じです。初回は泣く事が多かったお子さんがにこにこ楽器を使ってくれているのをみると、私もうれしくなってしまいす。
6月は雨のカリキュラム、あじさいの花の歌やかえるのうたを歌いました。
絵本はやっぱり「ちいさいモモちゃん あめこんこん」
かえるやかたつむり、そして真っ赤な傘に長靴!雨の季節の必需品(?)が揃った絵本。
あめこんこんふってるもん~このフレーズが歌いたくってどうしても選んでしまいます。
今日は丸缶をタイコにしてバチでカンカン!が人気でした。みんなの叩き方が本当にそれぞれ!面白かったな~。
| 固定リンク
「その他の出前教室・イベント ~日記&レポ」カテゴリの記事
- 1月 とことこタイム(2015.01.25)
- 12月 絵本とわらべうたの会 in 平林家(2014.12.29)
- 11月 とことこタイム(2014.12.12)
- 10月 とことこタイム(2014.10.26)
- キッズカーニバル KOGANEI 2014 9/14日(2014.09.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント