6月のはじめましての絵本たち inオリオン書房ノルテ店
記・隊員3号(三蔵)
ノルテ店さんでのこの講座も今日で2回目。
今回は参加者が12人(とこペン隊員2人含む)だったのですが、
ペンギンハウスと関係なく(ノルテさんで講座を知って)お申し込み下さったお客さまがいらして、
ちょっと感激。
また、わたしが担当し始めた2年前より以前に、
つまりイーダちゃんが担当していた時代に「はじめまして」に参加したことがあって
今回久々に参加しました、というお客さまもいらして、
この講座の歴史の長さ(!)を感じる思いでした。
今回も45冊ほどを一気にご紹介。
涙あり(?)、笑いあり、新人作家さんのデビュー作あり、今回も盛りだくさんなラインアップ。
準備が先週の金曜日だったので、週末に売り切れてしまって、実際にお見せできなかった絵本もありました(涙)。
久々に1冊通して読んでみたり、紹介方法はいまだに手探りですが、参加して下さった皆さんが楽しんで聞いてくださったのが、何よりも今後の励みとなりました。
今回もいろいろ気になる絵本がありましたが、
今日買って帰るかどうか悩んだのはこの2冊。
リンドグレーン作品の挿し絵でおなじみのイロン・ヴィークランドの自伝的絵本と、昔話のパロディ満載(らしいけどちっともわからない・・・)の絵本。
来月は7月14日(月)です。
お申し込み受付中。
気になる方は、ぜひどうぞ〜。
| 固定リンク
「出前・はじめまして ~日記&レポ」カテゴリの記事
- 「はじめましての絵本たち」2016年1月2日目( 9日土曜日)(2016.01.09)
- 「はじめましての絵本たち」2016年1月1日目( 7日木曜日)(2016.01.07)
- 「はじめましての絵本たち」2014年7月2日目(7/5)(2014.07.05)
- 「はじめましての絵本たち」2014年7月1日目(7/3)(2014.07.03)
- 「はじめましての絵本たち」2014年5月2日目(5/10)(2014.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント